From the Netherlands to Asahikawa and to Japan and the world

 

日本・旭川市

(WAJ: 本サイトの報道がきっかけになり、オランダから発せられた呼びかけに旭川の詩人が応え、SNSを通じて1カ月もたたぬうちに日本国中に波紋が広がり、20人以上の詩人が連帯の作品を寄せた。その動きを共同通信社が察知し、きっかけを作った柴田氏へのインタビューを記事にし、全国配信した。第一報を報じた秋田魁新報の記事を紹介する。同紙は東北地方で最も長い歴史を持つ新聞のひとつでおよそ20万部を発行。オランダから投げられて旭川で受け止められたボールが日本中に転送された今回の反応は、世界のほかの地で受け止められた波紋と合同してやがて世界をおおう大波となることだろう。)

 

*********************

列島各地の話題

詩を送り「詩作禁止」に抗議

[北海道] アフガニスタンでイスラム主義組織タリバ ン暫定政権が詩の創作を禁止したとの情報がインターネットを通じ て広まり、国際的な抗議の輪が生まれている。北海道旭」II市の詩人柴田望さん(47)も自由な文化、芸術活動の保障を求める欧州在住の 同志の呼びかけに賛同し、自作の詩を送って連帯の意思を示した。 2月17日、柴田さんにアフガニスタンの情勢を伝えるウェブマガジンからメールが届いた。女性の人権に抑圧的なタリバンの復権後、同国からオランダに逃れた詩人の女性が中心となり、詩を禁じ る動きがあるとして抗議のため詩を募っているとの内容だった。 「詩を読み、書くことは、自分が生きている世界を理解し、どう生きるかを模索すること」との思いがあり、それを禁じられるのは 「悲惨な状況だと感じた」。 「暁」と題する作品を送ったほか、自身の交流サイト(SNS)で周知、拡散。女性本人とも直接メールなどで交信した。女性によると、3月10日までに日本の約20人から詩が届き、他国からの作品も含め、今後、書籍化する予定という。

自身が主宰する詩誌を手にする柴田望さん=北海道旭川市

*********************

Topics of discussion in various parts of the archipelago

Send poetry to protest against ‘poetry ban’

 

Word that the interim government of the Islamist Taliban has banned the creation of poetry in Afghanistan,

This information spread through the Internet, creating an international circle of protest.

Nozomu Shibata, a poet from Asahikawa, Hokkaido, Japan, also expressed his solidarity by sending a poem of his own composition in support of his European comrades who are demanding the guarantee of free cultural and artistic activities.

On February 17, Shibata received an e-mail from a web magazine reporting on the situation in Afghanistan.

It was about a female poet who defected from Afghanistan to the Netherlands after the restoration of the Taliban, which suppresses women’s rights, and was seeking poems to protest the ban on poetry in that country.

Mr. Shibata felt that “to read and write poetry is to understand the world we live in and to seek how to live in it,” and that being banned from doing so is a “tragic situation.”

Mr. Shibata not only sent the piece entitled “Dawn,” but also publicized and spread it on his social networking service (SNS). He also communicated directly with the woman herself via e-mail and other means.

According to the woman, by the 10th, she had received poems from about 20 people in Japan, including some overseas, and plans to turn them into a book.

*********************

2 thoughts on “<strong>旭川から日本へ、そして世界へ</strong>”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です